堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年9月15日

ツチイナゴ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オナジマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

アシダカグモ
棒でつついたら動いてびっくりしました

発見日 : 2025年6月6日

コミスジ

発見日 : 2023年10月7日

エナガ

発見日 : 2024年1月14日

ヒヨドリ
どうやら、羽を痛めたようです。 保護してあげようか悩みましたが、断念しま...

発見日 : 2025年3月8日

テングチョウ

発見日 : 2024年4月2日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

アラゲキクラゲ

発見日 : 2023年10月6日

ヌマガエル

発見日 : 2024年7月13日

キノコのなかま

発見日 : 2023年4月20日

タチツボスミレ
今年も綺麗に咲きました。

発見日 : 2025年3月29日

ササキリ

発見日 : 2023年10月17日

キランソウ

発見日 : 2024年4月20日

ニクウチワタケ
奇麗なキノコです。 アカノシズクハリタケ、ニオイハリタケモドキがよく知ら...

発見日 : 2023年5月27日

ヒメアシナガコガネ
目の前に飛んできて、地面に落ちました。

発見日 : 2024年5月18日

キノコのなかま

発見日 : 2023年6月16日

モズ

発見日 : 2021年11月6日

ソウシチョウ

発見日 : 2025年4月22日

ウグイスカグラ

発見日 : 2023年4月14日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月13日

ユウマダラエダシャク

発見日 : 2025年5月31日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

タチシノブ

発見日 : 2025年8月6日

ミゾカクシ

発見日 : 2025年5月31日

ヘビイチゴ

発見日 : 2020年5月30日

ヒメトラハナムグリ
小さくて、飛んでいるとハチと見分けがつきません。

発見日 : 2023年5月28日

ニシキリギリス
道路で何か食べていました。

発見日 : 2025年7月4日

シベリアイタチ
この池周辺の散策許可は得ています。 池の淵で餌をさがしているようでした。

発見日 : 2023年2月4日

ゲンゲ

発見日 : 2023年4月20日

カワセミ

発見日 : 2024年10月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.