堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年9月17日

シロオオハラタケ

分類
菌類・その他

この付近の発見報告

ニホンミツバチ
自分の周りを飛んでいたので、手を差し出してみたら、手にとまってから、指の上...

発見日 : 2024年10月5日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月5日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年4月26日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月9日

キタテハ
ネモフィラの蜜を吸引しています。

発見日 : 2025年3月22日

メジロ
大仙公園の梅にメジロの季節、ウメジローさん

発見日 : 2023年2月11日

バン
他の種類のカモ達と仲良く餌探ししてました。成鳥と幼鳥が親鳥と付かず離れずで...

発見日 : 2023年2月25日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

テングダケとどんぐり
宝探し

発見日 : 2023年6月28日

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月23日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月24日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年7月11日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年3月6日

虫こぶ

発見日 : 2023年5月4日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月11日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月19日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ノビル

発見日 : 2024年4月29日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月23日

ヒナゲシ

発見日 : 2025年5月30日

コガモ
今シーズンもコガモの第1陣が渡って来ました。 今日は9羽 まだオスメスの...

発見日 : 2022年9月29日

フチベニベンケ...
大仙緑道に何本か地植えされてますね。

発見日 : 2024年3月18日

ダンダラテントウ

発見日 : 2023年6月8日

ホシササキリ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

セイヨウノコギリソウ

発見日 : 2024年6月13日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2024年4月23日

コゲラ
コゲラが元気に飛び回ってました

発見日 : 2022年12月8日

オカヨシガモ
普段この濠ではあまり見かけないオカヨシガモが入っていました 2枚目画像 ...

発見日 : 2023年12月20日

ウズラカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.