堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年9月11日

チャバネセセリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオスジアゲハ
大仙公園日本庭園で水を飲みに来たアオスジアゲハ

発見日 : 2023年9月21日

アオサギ

発見日 : 2024年4月28日

セイヨウキンシバイ

発見日 : 2025年5月30日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月22日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年5月16日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年5月18日

ネジバナ

発見日 : 2022年6月22日

ナツメ

発見日 : 2025年9月11日

クマゼミ
宝探し 今年初めて蝉の鳴き声を聴いたので単純に木の肌を探すもみつからずだ...

発見日 : 2023年7月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月13日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ウシガエル

発見日 : 2025年6月13日

コゲラ
マツの木で、ウロウロしていた。

発見日 : 2021年12月15日

トウバナ

発見日 : 2024年4月23日

ムラサキシキブ

発見日 : 2024年10月20日

アセビ

発見日 : 2024年4月13日

ヒゲナガハナバチ

発見日 : 2023年4月4日

センニンソウ

発見日 : 2024年9月1日

タイサンボク
初夏のシンボル

発見日 : 2024年5月26日

オカメザクラ

発見日 : 2025年3月20日

コゲラ

発見日 : 2022年8月27日

ヤマトシジミ
シジミチョウ、シジミの内殻の色ですね。

発見日 : 2023年11月15日

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ギンヤンマ

発見日 : 2025年9月27日

ベニトンボ
8月初めに撮影したベニトンボ また出て来てくれました 同じ個体か分かりま...

発見日 : 2022年9月27日

スミレ

発見日 : 2025年4月11日

アトリ
古墳の堀に、水を飲みに降りてきました。

発見日 : 2022年10月31日

マガモ

発見日 : 2024年12月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.