堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年4月22日

オオアオイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ハナイバナ

発見日 : 2025年4月22日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

カミキリムシの...

発見日 : 2023年1月9日

クチベニマイマイ
川辺に生えた葉っぱの上で見つけました。

発見日 : 2023年6月4日

クロアゲハ
お天気が良くて気温も高めの日でした 土手を歩いていたらカワな中で2頭のク...

発見日 : 2024年4月19日

オオオサムシ

発見日 : 2024年5月15日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年10月6日

ヤブミョウガ

発見日 : 2023年10月6日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

キスジホソマダラ

発見日 : 2023年5月18日

キンモンガ

発見日 : 2025年5月31日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年10月22日

イシビル科の仲間
朽ち木の下にいました。 触っていいものかどうかわからなかったので、 草...

発見日 : 2023年12月7日

ベニシジミ

発見日 : 2024年12月1日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年4月29日

ナミテントウ

発見日 : 2025年5月31日

セマダラコガネ

発見日 : 2025年6月7日

ガヤドリナガミ...
この場所の管理者同行で生き物調査。 「この虫は何?」と聞かれました。 ...

発見日 : 2023年9月13日

シンジュキノカ...

発見日 : 2024年7月19日

ジョウビタキ
ハゼの実がいっぱいのこの場所が、彼のテリトリーです。

発見日 : 2024年1月23日

ルリタテハ

発見日 : 2025年7月14日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月20日

クチベニマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

オオフタモンウ...
クヌギの樹液にいました。

発見日 : 2024年6月16日

リスアカネ
熱中症対策のオベリスク姿勢をしています。

発見日 : 2024年9月7日

ヤマトシリアゲ
けったいな虫が飛んでいると思い撮影したら、やっぱり、けったいな虫でした。

発見日 : 2023年4月14日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月18日

ヒメウラナミジャノメ
ふれあいの森 園内のいたるところにいました

発見日 : 2022年4月20日

アオメアブ

発見日 : 2025年6月21日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.