堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月13日

ミツバツツジ

分類
植物

この付近の発見報告

ベゴニア

発見日 : 2024年5月8日

ポーチュラカ

発見日 : 2024年8月29日

キクスイカミキリ

発見日 : 2022年5月1日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年6月9日

ミノボロモドキ

発見日 : 2024年4月29日

クビアカツヤカミキリ
ハンター 4匹

発見日 : 2025年6月28日

マツバウンラン

発見日 : 2024年4月13日

アマクリナム

発見日 : 2025年8月6日

メジロ
枇杷の花の蜜を吸うメジロ

発見日 : 2024年12月3日

キュウリグサ

発見日 : 2024年4月17日

キャットミント

発見日 : 2024年4月29日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年10月13日

ヘンルーダ

発見日 : 2024年5月20日

ナナホシテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月3日

ハゼラン

発見日 : 2024年10月28日

ノビル

発見日 : 2024年4月29日

キレンジャク
ツグミの集団に一羽だけ混ざっていました。

発見日 : 2024年2月24日

クレマチス モ...
4枚と5枚の花弁がありました。

発見日 : 2024年4月23日

ナガミヒナゲシ

発見日 : 2025年4月4日

クビアカツヤカミキリ
三国ヶ丘中学の、両サイドの桜の木に沢山いました。 合計3匹駆除できました...

発見日 : 2025年6月18日

キリ
菅原神社の境内に咲いてます。

発見日 : 2024年4月23日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年4月28日

ハクセキレイ
マンションの屋上やベランダに何時もいるハクセキレイさん

発見日 : 2023年11月8日

ホソナガニジゴ...
似た種類が多く見極めるのに時間がかかりました 弱っているのかエレベーター...

発見日 : 2024年9月18日

ムギクサ

発見日 : 2024年4月21日

ハタケニラ?

発見日 : 2024年5月10日

オオスカシバ
マンションのアベリアに

発見日 : 2023年10月19日

カワウ
朝、西に飛んでいった川鵜達が三々五々帰巣 マンションの下を飛ぶ群れも 向か...

発見日 : 2022年12月3日

メジロ
真っ赤な実をついばむメジロ

発見日 : 2024年1月9日

メジロ
桑の木にメジロ軍団

発見日 : 2024年6月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.