堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月20日

オオシオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

メジロ

発見日 : 2025年1月13日

ノコギリカメムシ

発見日 : 2023年6月16日

シマイヌノエフ...
私有地です‼ 撮影許可頂いてます。 2日前にこのキノコの残骸を発見。 ...

発見日 : 2022年10月8日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年4月21日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月22日

モズ

発見日 : 2025年1月13日

ハイイロセダカモクメ
ヨモギを食べていました。

発見日 : 2023年10月18日

オオハリイ
オオハリイを詳しく観察してみました。 2021年8月26日に発見した希少...

発見日 : 2025年6月26日

コベソマイマイ

発見日 : 2022年8月12日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

マダラバッタ

発見日 : 2023年7月20日

ギンヨウアカシア

発見日 : 2024年3月22日

ボーベリア菌
セスジツユムシが宿主のようです。

発見日 : 2024年12月10日

ホオジロ

発見日 : 2022年4月9日

アライグマ
アライグマと捨て猫、増えすぎです。

発見日 : 2021年12月4日

イシガケチョウ
こんな奇麗なチョウチョが見れて感激です!!!

発見日 : 2016年10月26日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月16日

ヒメヒゲナガカミキリ

発見日 : 2024年5月15日

メジロ

発見日 : 2024年3月10日

クチベニマイマイ
葉っぱの裏についていました

発見日 : 2022年5月17日

ビロードツリアブ

発見日 : 2023年4月21日

ヤマクルマガイ

発見日 : 2023年6月14日

スズバチ
オオセイボウはこの蜂の巣に寄生する。

発見日 : 2025年8月20日

アオダイショウ

発見日 : 2022年10月25日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2023年4月21日

タケカレハ

発見日 : 2024年5月15日

スズメウリ

発見日 : 2021年10月7日

セッカニワゼキショウ

発見日 : 2025年5月21日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月22日

タイワントビナナフシ
南の昆虫たち‼ 多くの生き物たちが北に生息地を拡大してきています。

発見日 : 2024年8月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.