堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月28日

オオヒラベッコウマイマイ

分類
貝類
発見者コメント

下記の特徴により同定。
殻径15mm。〇
殻は平べったい。〇
黄褐色で光沢がある。〇
もっと観察しようと思いましたが、落としてしまいました。
カタツムリは殻が薄いものが多く、掴むと割れる可能性があるので慎重に観察しています。

この付近の発見報告

アオジ
木の実のようなものを拾って食べていました。

発見日 : 2022年1月19日

サギゴケ

発見日 : 2024年4月1日

タガラシ

発見日 : 2024年4月6日

マメガムシ
散策中に地主さんと会えたので許可を頂きました。 全国的には珍しいそうです。

発見日 : 2022年8月2日

ウスバカゲロウ

発見日 : 2023年9月18日

トホシテントウ

発見日 : 2023年5月18日

クロモンサシガメ

発見日 : 2023年6月16日

アキノタムラソウ

発見日 : 2022年10月25日

クルマバッタモドキ?

発見日 : 2023年5月18日

カニノツメ
2018年11月23日以来です。 奇麗な個体が見れて良かったです。

発見日 : 2022年10月14日

イソヒヨドリ

発見日 : 2022年12月27日

ルリビタキ

発見日 : 2022年12月19日

ムキタケ

発見日 : 2023年9月18日

モンシロチョウ
ノゲシで給蜜。

発見日 : 2024年4月6日

カエンタケ
最強毒キノコ‼ 小さな個体ですが、今年も生えています。

発見日 : 2022年9月12日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年11月26日

コゲラ
カマキリの卵を食べていました。

発見日 : 2024年2月11日

イヌセンボンタ...
白いキノコと白いヤスデ。

発見日 : 2023年5月23日

ヤマハッカ

発見日 : 2022年10月25日

アオスジアゲハ
ハルジオンのお花畑で給蜜。

発見日 : 2024年4月24日

スナゴケ
シダ、苔は地味だけど面白い。 雪の中からの胞子体が出てました。

発見日 : 2023年1月25日

ヤマトフタスジ...

発見日 : 2023年5月18日

トガリアミガサタケ
今年は、意外な場所から生えてきます。 雑木林に生えるキノコで、頭部の先端...

発見日 : 2024年4月6日

クリゲノチャヒ...
小さなキノコです。 見た目はヒラタケで付け根に菌糸でふさふさしています。

発見日 : 2022年7月20日

シジュウカラ

発見日 : 2022年2月9日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年6月16日

モズ

発見日 : 2022年3月8日

ラッパムシ属の一種
藻に引っ付いていました。 藻から話すと閉じたり開いたりでクラゲと間違いま...

発見日 : 2023年7月10日

オオクチバス
田んぼでは、初確認です。 かなり増えてきているようです。

発見日 : 2023年7月29日

ムラサキケマン
先端以外が白い花。 シロヤマケマンと呼ぶそうですね。

発見日 : 2024年4月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.