堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年8月7日

ウシアブ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クチベニマイマイ
川辺に生えた葉っぱの上で見つけました。

発見日 : 2023年6月4日

ヒメジソ

発見日 : 2023年9月29日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年10月6日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月23日

ニワゼキショウ

発見日 : 2022年5月25日

カケス

発見日 : 2024年10月10日

チビクワガタ

発見日 : 2023年6月1日

コゲラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

サトキマダラヒカゲ
翅の模様が複雑で、とても綺麗です。樹液を吸いに来たのだと思います。

発見日 : 2023年4月14日

コゲラ
立木の幹を登りながら餌を探している様子でした。

発見日 : 2022年2月23日

カブトムシ(幼虫)
観察後はそっと戻しておきました。

発見日 : 2024年10月20日

ハナサナギタケ
発掘、クリーニングに成功! 宿主から子実体が生えている様子を綺麗にクリー...

発見日 : 2024年10月24日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年9月25日

アオジ
川に降りてきて、水生昆虫を食べていました。

発見日 : 2024年2月6日

ナナホシテントウ
たくさんのナナホシテントウが足元にいました!活発に動いていたので、シャッタ...

発見日 : 2022年4月14日

キマワリ

発見日 : 2023年6月1日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月7日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月11日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月12日

アカアシオオク...

発見日 : 2024年5月15日

ハナイバナ

発見日 : 2025年4月22日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月1日

ニョイスミレ(...

発見日 : 2023年4月14日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月15日

ヒメアシナガコガネ
目の前に飛んできて、地面に落ちました。

発見日 : 2024年5月18日

アカゲラ
枝被りですが、1枚だけ撮影できました。

発見日 : 2024年10月20日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2025年6月7日

ヒメカギバアオシャク

発見日 : 2023年5月18日

ノコギリクワガタ

発見日 : 2024年7月13日

ジョロウグモ

発見日 : 2024年9月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.