堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年3月27日

マヒワ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ルリシジミ

発見日 : 2023年7月11日

イボバッタ

発見日 : 2024年8月25日

アカギ
何気なく通っていた道路脇に、たわわに実った茶色い木の実に気付きました ス...

発見日 : 2024年12月17日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月5日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月27日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月29日

ダンゴムシ
みんなで集まって、冬眠中

発見日 : 2020年12月13日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

クサガメ

発見日 : 2023年11月2日

オオルリ
青い鳥小鳥、赤い実を食べた。「食事中」でした。

発見日 : 2020年10月6日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月14日

ヤマトシジミ

発見日 : 2022年4月30日

モツゴ

発見日 : 2024年5月18日

マツバボタン

発見日 : 2025年9月11日

アメリカナデシコ

発見日 : 2024年5月21日

ウラギンシジミ

発見日 : 2025年10月13日

ウズラカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ナミアゲハ
御廟山古墳のランタナにナミアゲハ

発見日 : 2023年10月16日

トノサマバッタ

発見日 : 2025年9月25日

ツグミ
今年はつぐみん 少ないなと思っていたら、緑化センターに団体さま

発見日 : 2024年2月13日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月25日

コガモ

発見日 : 2025年10月10日

キハラゴマダラヒトリ

発見日 : 2025年5月3日

クマゼミ
二匹が近づき もしかするとカップル誕生か

発見日 : 2025年7月20日

ヒメカメノコテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月7日

ゼニガサミズメイガ

発見日 : 2023年7月11日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月8日

メジロ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年2月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.