堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年2月14日

キンクロハジロ

分類
鳥類
発見者コメント

ヒドリガモの群れの中に一羽だけ混じっていました。

この付近の発見報告

タイワンウチワヤンマ
御廟山古墳のトンボ、チョウトンボ、コシアキトンボ、シオカラトンボにタイワン...

発見日 : 2024年7月9日

カルガモ
大学構内の池付近で発見しました。水辺を親子仲良く歩いており、こちらが近づく...

発見日 : 2022年6月23日

オンブバッタ
小さめだったのでたぶんオス。 草地を歩いているときに、跳ねる虫を発見した。

発見日 : 2023年6月14日

チョウトンボ

発見日 : 2024年5月24日

ブッドレア

発見日 : 2025年7月1日

ユウゲショウ

発見日 : 2022年6月20日

メジロ

発見日 : 2025年4月5日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年2月12日

マガモとカルガ...
マガモ、カルガモにまじりマルガモさん

発見日 : 2024年2月24日

オカダンゴムシ

発見日 : 2024年6月29日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年6月19日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月7日

チョウトンボ
きょうは最高気温32℃の真夏日でした。トンボも熱中症対策のオベリスク姿勢です。

発見日 : 2022年6月23日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月1日

クチナシ

発見日 : 2025年6月18日

キアシナガバチ

発見日 : 2023年6月7日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年6月19日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月31日

カルガモ

発見日 : 2025年1月1日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年7月28日

アメリカタニワ...

発見日 : 2025年6月18日

タヌキ
親子4匹で朝の散歩

発見日 : 2024年6月12日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2023年6月7日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年6月19日

ヤマハギ

発見日 : 2024年9月9日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年5月30日

アオサギ
御廟山古墳の中に営巣してます。

発見日 : 2024年4月29日

カワラバト
食べ物を探していた。

発見日 : 2023年6月14日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.