堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年1月17日

ヤマガラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ホオジロ
昆虫を撮っていたら横を通過して枝に止まりました 一瞬で写したらすぐに飛び...

発見日 : 2022年4月20日

エナガ
川沿いのハゼの木に群れで飛んできました。

発見日 : 2023年12月9日

ジョウビタキ
ジョウビタキのオスがいたので写真を撮ろうとするとすぐに移動したり、とまって...

発見日 : 2024年2月17日

ゴンズイ

発見日 : 2024年9月25日

ニワハンミョウ

発見日 : 2023年7月6日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2022年5月25日

ツツジツマキリ...

発見日 : 2025年4月28日

キンモンガ

発見日 : 2023年6月1日

ハチモドキハナアブ

発見日 : 2022年5月25日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月22日

セスジナガカメムシ

発見日 : 2022年5月25日

ベニマシコ

発見日 : 2025年3月20日

コイ

発見日 : 2024年9月25日

コガタルリハムシ

発見日 : 2025年6月7日

メジロ

発見日 : 2024年12月1日

タケカレハ(繭)
同定出来ないと思いましたが、意外と簡単でした。

発見日 : 2022年6月4日

イシガケチョウ

発見日 : 2022年5月25日

ミゾソバ

発見日 : 2023年10月6日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年7月7日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2025年6月7日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月13日

オオイシアブ

発見日 : 2022年5月25日

ラミーカミキリ

発見日 : 2025年5月31日

タイワンアリタケ
この時期に? 老菌と思いましたが、幼菌のようです。

発見日 : 2025年2月11日

ヤナギハムシ

発見日 : 2023年6月1日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

アメンボ

発見日 : 2025年4月17日

キンモンガ

発見日 : 2024年9月25日

シロハラ
ずっと同じ枝にとまって鳴いていました。

発見日 : 2022年2月15日

ホタルガ
ちょっと不気味な虫です。

発見日 : 2024年6月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.