堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年12月16日

モズ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ヘラオオバコ

発見日 : 2024年4月20日

エゾビタキ

発見日 : 2024年10月14日

ヒメカギバアオシャク

発見日 : 2023年5月18日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター❗️ 堺市南区御池台3丁40緑道沿いの桜の木。2日連...

発見日 : 2025年6月20日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年2月11日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月30日

アオサギ

発見日 : 2025年3月20日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年6月7日

メジロ

発見日 : 2024年10月24日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

アオスジアゲハ

発見日 : 2025年4月27日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月16日

タツナミソウ(?)

発見日 : 2023年5月18日

トビケラ属の一種
この種は、素人には同定できかねますね。

発見日 : 2023年5月5日

コクラン

発見日 : 2022年7月2日

シオカラトンボ...

発見日 : 2022年7月2日

トキワシノブ
大木の上の高いところにあった個体群は伐採された為、絶滅してしまいました。 ...

発見日 : 2021年11月12日

キセキレイ
川沿いの道の辺りで歩いていた。

発見日 : 2021年11月28日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 22匹

発見日 : 2025年6月18日

ザラエノハラタケ

発見日 : 2022年6月13日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年10月14日

ウスカワマイマイ
以前にも投稿させて頂きましたが、ウスカワマイマイには、黒い個体も存在します...

発見日 : 2024年6月21日

タツナミソウ

発見日 : 2025年4月28日

ヒシ

発見日 : 2024年9月25日

ウラジロベッコウ
この個体、特徴である裏の白い濁りが薄いのでキヌツヤベッコウと悩みましたが表...

発見日 : 2025年6月7日

キタキチョウ

発見日 : 2024年12月1日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2025年4月28日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年4月16日

ハナイバナ

発見日 : 2025年4月22日

キタキチョウ

発見日 : 2024年9月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.