堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年8月25日

ミズアブ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月25日

コスミレ

発見日 : 2024年3月22日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

ヌマガエル

発見日 : 2024年8月4日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月1日

ウグイス

発見日 : 2025年3月22日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月18日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月30日

キンモンガ

発見日 : 2024年8月21日

ムジナタケ

発見日 : 2024年4月18日

ヒメトラハナムグリ
小さくて、飛んでいるとハチと見分けがつきません。

発見日 : 2023年5月28日

ジョウビタキ
ハゼの実を食べにきました。

発見日 : 2024年1月17日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月16日

アメンボ

発見日 : 2023年4月20日

ペパーミント

発見日 : 2023年7月20日

イシガケチョウ
遊歩道上で吸水していた。吸水が終わると樹上に舞い上がって行った。

発見日 : 2020年10月3日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月18日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月7日

ニホンヤモリ
扉を開けると・・・

発見日 : 2022年5月17日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2023年10月11日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月26日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月12日

スミレ

発見日 : 2025年4月17日

ヒメジュウジナ...

発見日 : 2023年7月31日

ノコギリカメムシ

発見日 : 2023年6月16日

ルリビタキ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月6日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2022年5月25日

トキワハゼ

発見日 : 2022年5月25日

コアゼテンツキ
田んぼの畔に生えていました。 1株しか目につきませんでしたが、少し離れて...

発見日 : 2023年10月21日

ニッポンヒゲナ...
普通のミツバチのように見えたのですが、ヒゲがこんなに長いので驚きました。

発見日 : 2023年4月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.