堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年8月13日

ショウジョウトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

蓮の蕾にとまっていました。

この付近の発見報告

クチナガオオア...
この前から気になってはいたのですが、調べるのが面倒で見ないふりをしていたの...

発見日 : 2023年9月10日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月25日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2023年10月11日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月29日

モンキチョウ

発見日 : 2023年7月20日

ジシバリ

発見日 : 2024年5月15日

トウバナ

発見日 : 2024年8月4日

ヌマガエル

発見日 : 2025年6月4日

スズメバチの一種

発見日 : 2024年9月15日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年1月7日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月6日

マメガムシ
カエルに食べられても生還する、面白い研究結果が報告されているガムシだそうです。

発見日 : 2022年8月14日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月1日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月29日

アカハネムシ科の1種

発見日 : 2024年4月20日

オニフスベ

発見日 : 2025年10月2日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

ホオジロ

発見日 : 2024年4月12日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年7月13日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月13日

ムラサキシジミ

発見日 : 2025年11月15日

キセキレイ

発見日 : 2024年3月10日

イオウイロハシリグモ

発見日 : 2023年6月1日

ヒメクジャクゴケ

発見日 : 2024年11月21日

イソヒヨドリ

発見日 : 2022年12月27日

アケビコノハ
以前は何処にでもいた気がします。 激減してますね。

発見日 : 2025年6月28日

オオオナモミ

発見日 : 2024年9月25日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

アオメアブ

発見日 : 2025年6月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.