堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年6月21日

クチベニマイマイ

分類
貝類

この付近の発見報告

ウツギヒメハマキ

発見日 : 2025年6月4日

モズ

発見日 : 2022年12月26日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

トホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

マルミズムシ

発見日 : 2024年4月1日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

キアゲハ
周辺に植わっている同じ草に止まっていました 花には止まってくれません

発見日 : 2022年4月20日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月20日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月25日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年4月27日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年5月1日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月22日

コベソマイマイ

発見日 : 2022年8月12日

アオジ
川に降りてきて、水生昆虫を食べていました。

発見日 : 2024年2月6日

冬虫夏草
不思議な菌です。

発見日 : 2021年9月11日

ニガクリタケ
「どんな苦さだろう?」と思い時々味見をするのですが、誤食があり得ると実感し...

発見日 : 2021年12月22日

ノダケ

発見日 : 2023年10月6日

キゴシハナアブ

発見日 : 2023年10月6日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

オオカマキリ

発見日 : 2025年6月4日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

マルカメムシ

発見日 : 2024年6月12日

ヒメタニシ

発見日 : 2023年6月1日

ジョウビタキ
ジョウビタキのメスがずっとオスを見ていました。

発見日 : 2024年1月27日

セスジスズメ

発見日 : 2024年9月15日

ニッポンヒゲナ...
ムラサキツメクサに長い口を伸ばしています。

発見日 : 2023年5月11日

アオサギ

発見日 : 2025年3月20日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年5月11日

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2024年8月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.