堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年6月21日

ヤマクルマガイ

分類
貝類

この付近の発見報告

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月7日

キマワリ

発見日 : 2024年7月13日

イシガケチョウ

発見日 : 2019年4月21日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2023年7月26日

オオオサムシ

発見日 : 2023年4月21日

アオジ
藪の中で鳴いていたので、立ち止まってじっとしていると、藪の中から出てきて茂...

発見日 : 2023年2月5日

クチベニマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

シジュウカラ

発見日 : 2022年12月10日

ヨツスジハナカミキリ

発見日 : 2023年6月25日

ルリシジミ

発見日 : 2024年8月17日

ヨダンハエトリ

発見日 : 2025年6月7日

モントガリバ

発見日 : 2024年9月25日

スカシヒロバカゲロウ

発見日 : 2023年5月5日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年3月22日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ベニカミキリ

発見日 : 2023年5月16日

ナガヒョウタン...
ナスビの土の手入れをしていたら出てきました。 羽化直後だと思います。

発見日 : 2022年8月17日

ナガレビル科の1種

発見日 : 2025年2月11日

ヤマトシリアゲ
クワゴマダラヒトリと思われる毛虫を捕食していました。

発見日 : 2025年5月11日

クロシタアオイ...

発見日 : 2023年10月6日

マルカメムシ

発見日 : 2023年5月1日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年10月6日

エナガ

発見日 : 2024年1月14日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月26日

クロハネシロヒゲナガ
体の数倍もある長いひげです。

発見日 : 2023年4月14日

オオフタモンウ...

発見日 : 2022年5月25日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2023年4月20日

ジョウビタキ
川沿いにあるハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2023年12月20日

チビクワガタ

発見日 : 2024年7月13日

コゲラ

発見日 : 2024年11月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.