堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年7月5日

ツユクサ

分類
植物
発見者コメント

涼しげな青い花が暑さを和らげてくれます。

この付近の発見報告

コヤマトンボ
複眼が緑色に輝いていました。

発見日 : 2024年6月16日

シマヘビ

発見日 : 2023年7月31日

オオアオイトトンボ
羽化したばかりのようです。

発見日 : 2024年6月12日

クロマイコモド...

発見日 : 2023年6月16日

ヤマガラ

発見日 : 2024年12月1日

セスジツユムシ
朝の寒さで、動けなくなっていました。

発見日 : 2024年10月30日

ニホンヤモリ
扉を開けると・・・

発見日 : 2022年5月17日

コゲラ

発見日 : 2025年1月13日

イシガケチョウ

発見日 : 2020年6月21日

ヤマガラ

発見日 : 2022年1月4日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月7日

マルミズムシ

発見日 : 2024年4月1日

アカサシガメ

発見日 : 2023年6月10日

エゾビタキ
林に隣り合った開けた場所で飛び交っている小鳥がいたので観察していると、林に...

発見日 : 2022年10月15日

タツナミソウ

発見日 : 2023年6月1日

キタテハ

発見日 : 2024年10月17日

オオイシアブ

発見日 : 2022年5月25日

ヒメコガネツルタケ

発見日 : 2023年6月16日

コオオベソマイマイ
殻全体が微毛で覆われているので間違いないと思います。 殻が薄くてビニール...

発見日 : 2024年4月27日

ヒメスギタケ
植物が見つからないので夏キノコの地味な観察が続きます。

発見日 : 2022年6月19日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ヌマガエル

発見日 : 2023年10月6日

ヨコジマオオハリバエ

発見日 : 2024年9月25日

カタモンコガネ

発見日 : 2024年5月9日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

メジロ

発見日 : 2024年3月9日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2022年4月9日

ヒメオビオオキノコ?

発見日 : 2024年8月7日

アオキ

発見日 : 2024年4月4日

ベニシジミ

発見日 : 2024年8月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.