堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年9月29日

クチベニマイマイ

分類
貝類

この付近の発見報告

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年11月15日

ウラジロベッコウ
殻径7mm程。 この種の仲間にしては、大きいい。 ひっくり返すと中心が白...

発見日 : 2024年6月10日

ルリビタキ

発見日 : 2023年2月2日

キタテハ

発見日 : 2025年11月15日

シベリアイタチ
この池周辺の散策許可は得ています。 池の淵で餌をさがしているようでした。

発見日 : 2023年2月4日

コシダカシタラガイ
山の上の鉄塔場所。 乾いた場所に朽ち木が落ちていた。 まさか、と思いな...

発見日 : 2025年3月24日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月21日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

キキョウソウ

発見日 : 2022年5月25日

ホトトギス

発見日 : 2025年10月29日

タツナミソウ

発見日 : 2023年6月1日

オオクロナガオサムシ
オサムシの仲間は、種類が多く同定が難しいです。この種は堺自然ふれあいの森で...

発見日 : 2021年11月18日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

イシガケチョウ
こんな奇麗なチョウチョが見れて感激です!!!

発見日 : 2016年10月26日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年4月27日

ナナホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

ヌマガエル

発見日 : 2025年9月7日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月29日

ヤマトシジミ

発見日 : 2025年9月7日

ホオジロ

発見日 : 2022年5月25日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年10月6日

モチツツジ

発見日 : 2023年4月20日

オオケマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

ヤマクダマキモドキ

発見日 : 2023年7月31日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年9月17日

エビガラスズメ...
いつもなら仕方なく殺すのですが、ここは自然公園なので元気に育って欲しいと思...

発見日 : 2024年10月20日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月17日

エダナシツノホコリ

発見日 : 2023年8月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.