堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年9月22日

オオシオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年4月20日

アオジ

発見日 : 2025年1月21日

ホオジロ

発見日 : 2024年4月12日

ハンノキハムシ

発見日 : 2024年5月3日

クロメンガタスズメ
クロメンガタスズメかメンガタスズメどちらかと思います。どちらでしょう。 ...

発見日 : 2024年7月23日

キタキチョウ

発見日 : 2024年9月15日

シベリアイタチ
この池周辺の散策許可は得ています。 池の淵で餌をさがしているようでした。

発見日 : 2023年2月4日

メジロ

発見日 : 2024年11月23日

ヒメコウゾの花

発見日 : 2024年5月9日

コカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

ツヅレサセコオロギ

発見日 : 2025年9月14日

イシガケチョウ

発見日 : 2025年6月7日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月3日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月7日

カワセミ

発見日 : 2025年2月20日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 3匹発見し、2匹踏みつぶし、一匹は飛んで逃げられました。

発見日 : 2025年7月1日

クチベニマイマイ
川辺に生えた葉っぱの上で見つけました。

発見日 : 2023年6月4日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年8月17日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2024年4月25日

ウシガエル

発見日 : 2023年4月20日

タマツノホコリ
金平糖のような粘菌です。

発見日 : 2024年6月25日

キセキレイ

発見日 : 2025年2月11日

ヤマクルマガイ

発見日 : 2023年6月14日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

ソウシチョウ

発見日 : 2024年11月23日

ゴマガイ
少ないですが、親凱もこの場所にいます。

発見日 : 2024年5月22日

サトクダマキモドキ

発見日 : 2023年7月26日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月13日

スギタケモドキ

発見日 : 2025年4月19日

クロハネシロヒゲナガ

発見日 : 2024年4月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.