堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年8月20日

ヤブキリ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

写真がぶれてしまいました。

この付近の発見報告

ヌマガエル

発見日 : 2023年10月6日

ナンテン
朝露のしずくがきれいです。

発見日 : 2023年12月20日

モリノカレバタケ

発見日 : 2025年5月1日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年7月5日

クリイロクチキムシ
キクラゲを食べていました。 こんな虫、絶対不明種で終わると思ってました。...

発見日 : 2024年6月10日

ホタルガ

発見日 : 2023年7月6日

クビキリギス

発見日 : 2025年9月7日

キイロスズメバチ

発見日 : 2023年10月11日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2024年10月22日

ソウシチョウ

発見日 : 2025年4月22日

ダイコン

発見日 : 2025年4月17日

ハゴロモ科の一種

発見日 : 2018年9月19日

アケビ

発見日 : 2024年4月5日

マダラマルハヒ...
1週間前に虫友さんに教えて頂きました。 ひょうたん型の巣を作り、その中に...

発見日 : 2023年8月26日

イシガケチョウ

発見日 : 2019年4月21日

コスミレ

発見日 : 2024年3月22日

シハイスミレ

発見日 : 2025年4月17日

タケカレハ(繭)
同定出来ないと思いましたが、意外と簡単でした。

発見日 : 2022年6月4日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年6月3日

チビクワガタ

発見日 : 2023年6月1日

ヘビイチゴ

発見日 : 2025年4月17日

イカル

発見日 : 2023年2月2日

ヤマナメクジ

発見日 : 2025年6月21日

クロハナムグリ

発見日 : 2024年4月19日

コシロカネグモ

発見日 : 2023年7月31日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2025年6月21日

クロハナムグリ

発見日 : 2024年5月3日

アカサシガメ

発見日 : 2023年6月1日

ノラニンジン

発見日 : 2025年6月4日

ヘビイチゴ

発見日 : 2020年5月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.