堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年4月28日

クチベニマイマイ

分類
貝類

この付近の発見報告

コゲラ

発見日 : 2025年1月13日

スジブトハシリグモ

発見日 : 2022年7月23日

イシガケチョウ...

発見日 : 2019年9月29日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年10月7日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年4月20日

コシアキトンボ...

発見日 : 2025年5月31日

シマヘビ

発見日 : 2023年7月31日

チドメグサ
普通のチドメグサです。 溝の中に生えていました。

発見日 : 2025年7月8日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2023年10月11日

ノアザミ

発見日 : 2022年5月25日

クロアゲハ

発見日 : 2025年4月22日

クチベニマイマイ
川辺に生えた葉っぱの上で見つけました。

発見日 : 2023年6月4日

ウスイロコノマチョウ

発見日 : 2025年6月7日

トキワハゼ

発見日 : 2022年5月25日

オオルリ
さえずりが聞こえたので、オオルリが止まりそうな周囲の木を探してみると、枯木...

発見日 : 2019年4月23日

ノラニンジン

発見日 : 2025年6月4日

ウグイス

発見日 : 2024年4月29日

コゲラ
木の幹や枝を行き来していた。

発見日 : 2022年3月25日

サビキコリ

発見日 : 2023年4月20日

ヒヨドリ
どうやら、羽を痛めたようです。 保護してあげようか悩みましたが、断念しま...

発見日 : 2025年3月8日

ガヤドリナガミ...
この場所の管理者同行で生き物調査。 「この虫は何?」と聞かれました。 ...

発見日 : 2023年9月13日

ナナホシテントウ

発見日 : 2025年4月27日

ツヅレサセコオロギ

発見日 : 2025年9月14日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2024年4月2日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

キビタキ
求愛ポーズをしていたので写真を撮ることできてとてもうれしかったです。

発見日 : 2024年4月28日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年8月3日

クロハナムグリ

発見日 : 2024年4月19日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.