堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年4月28日

ヒイロタケ

分類
菌類・その他

この付近の発見報告

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年8月17日

アカハネムシ

発見日 : 2023年5月3日

カナブン

発見日 : 2023年7月31日

ウメエダシャク...

発見日 : 2022年5月25日

ニホンミツバチ
春になると分蜂と呼ばれる引っ越しをします。 ニホンミツバチかセイヨウミツ...

発見日 : 2025年6月17日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月18日

キンモンガ

発見日 : 2023年7月6日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月9日

ネジバナ
初めて見ました。 とても奇麗です。

発見日 : 2023年7月2日

エナガ
ヤマハゼの木に飛んできました。

発見日 : 2023年2月12日

ツヅレサセコオロギ

発見日 : 2023年10月6日

ハツカネズミ

発見日 : 2024年4月10日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月20日

ニッポンマイマイ
オレンジ色の綺麗な個体です。

発見日 : 2024年10月1日

ペパーミント

発見日 : 2023年7月20日

モノサシトンボ

発見日 : 2025年6月4日

ウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

キムネクマバチ

発見日 : 2025年9月15日

クチナガオオア...
この前から気になってはいたのですが、調べるのが面倒で見ないふりをしていたの...

発見日 : 2023年9月10日

ヤマトシリアゲムシ

発見日 : 2024年9月15日

マルシタラ
第二豊田川沿いの笹葉裏についていました。 これは、絶対マルちゃんです。

発見日 : 2025年6月15日

ツマグロオオヨコバイ

発見日 : 2023年10月6日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

オカトラノオ

発見日 : 2025年6月4日

カレバキツネタケ

発見日 : 2023年11月21日

サトクダマキモドキ

発見日 : 2023年7月26日

ドングリキンカクキン
18日に見つけた個体はドングリの原形が崩壊していたので、 今日、もう一度...

発見日 : 2024年11月21日

ベニシジミ

発見日 : 2024年12月1日

メジロ
「美味しいね!」「ね!」

発見日 : 2024年5月26日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.