堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年12月10日

カワセミ

分類
鳥類

この付近の発見報告

アオサギ

発見日 : 2024年1月7日

ブルーギル
御廟山古墳の排水ワンドに沢山のブルーギル

発見日 : 2024年7月9日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月17日

ヤマガラ

発見日 : 2023年1月11日

マダラバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ヨモギエダシャ...
ショウブの葉っぱをかじっていました ニトベエダシャクが似ていますが、食草...

発見日 : 2023年7月9日

アリスイ
虫を探していたようです。

発見日 : 2022年1月18日

カノコガ
手すりの柱に止まっていました 周辺にも数頭が止まっていました。

発見日 : 2025年6月12日

スズメ

発見日 : 2024年4月27日

クワイ

発見日 : 2022年6月22日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ヒゲナガヒロクチバエ
本日の投稿、昆虫の名前を訂正します。

発見日 : 2024年5月20日

フリソデヤナギ

発見日 : 2022年3月15日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月13日

ネリネ ダイ...

発見日 : 2024年11月19日

バイカウツギ

発見日 : 2024年5月4日

ハナムグリ

発見日 : 2025年5月10日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

ハリエンジュ?

発見日 : 2024年10月2日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月27日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月28日

コゲラ
イモムシを口いっぱいにしながらも、まだ探している様子です。お腹をすかせたヒ...

発見日 : 2023年5月23日

メジロ
大仙公園梅園近くで賑やか

発見日 : 2024年1月29日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年7月10日

ミコアイサ
履中天皇陵の濠 風が無く ゆったり

発見日 : 2023年12月8日

クチバスズメ
大賀ハスの裏側に止まっていました

発見日 : 2025年6月25日

クロイトトンボ♀

発見日 : 2022年5月10日

モズ

発見日 : 2025年1月19日

ヤブラン
花と実が一緒

発見日 : 2024年7月14日

ダイサギ
ダイサギが飛んだので撮った所 赤い色は付いていませんが 日本航空の翼に描...

発見日 : 2022年2月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.