堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年8月4日

ハグロトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ギンヨウアカシア

発見日 : 2024年3月22日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月1日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月6日

テングチョウ

発見日 : 2025年3月14日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月11日

アオジ
川に降りてきて、水生昆虫を食べていました。

発見日 : 2024年2月6日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月6日

ドクダミ

発見日 : 2022年5月25日

シロハラ
林間の道を歩いていると、前から飛び立った鳥が杭の上に止まりました。

発見日 : 2023年2月4日

ベニシジミ

発見日 : 2022年4月7日

ウラジロベッコウ
殻径7mm程。 この種の仲間にしては、大きいい。 ひっくり返すと中心が白...

発見日 : 2024年6月10日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月23日

タイワンアリタケ
この時期に? 老菌と思いましたが、幼菌のようです。

発見日 : 2025年2月11日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2022年5月25日

キランソウ
地を這います。

発見日 : 2024年4月20日

ノアザミ

発見日 : 2022年5月25日

エナガ

発見日 : 2024年3月10日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月7日

モントガリバ

発見日 : 2024年9月25日

ヨメナ

発見日 : 2024年9月25日

アサマイチモンジ
イチモンジチョウかと思いましたが、白斑があったので アサマイチモンジでし...

発見日 : 2023年5月10日

カナブン

発見日 : 2024年8月17日

モズ

発見日 : 2022年12月26日

コウヤツリアブ

発見日 : 2023年10月6日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月18日

ヤマトシリアゲムシ

発見日 : 2024年9月15日

ルリマルノミハムシ

発見日 : 2022年3月25日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月25日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.