堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年6月26日

ショウジョウトンボ♀

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

この場所でよく見かけるトンボで気にしていましたが、自信がなくて保留写真が溜まっています。

この付近の発見報告

ギンツバメ

発見日 : 2024年9月15日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月11日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2022年5月25日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月1日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年10月24日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年9月25日

キタキチョウ

発見日 : 2024年8月22日

オオフタモンウ...
クヌギの樹液にいました。

発見日 : 2024年6月16日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月16日

ニワトコドクガ

発見日 : 2022年7月23日

コアゼテンツキ
田んぼの畔に生えていました。 1株しか目につきませんでしたが、少し離れて...

発見日 : 2023年10月21日

ムラサキゴムタケ

発見日 : 2022年11月19日

モンシロチョウ
サギゴケで給蜜していました。

発見日 : 2025年4月19日

ヒトオビアラゲ...
飛んで来てポケットの中に入ってきました。 よく見ると、見たことのないカミ...

発見日 : 2025年4月27日

シハイスミレ

発見日 : 2023年3月29日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

ニオイドクツル...
ドクツルタケと思ったが、強い塩素の臭い? とにかく変な臭いがする。

発見日 : 2023年6月17日

コンボウアメバチ

発見日 : 2024年6月20日

モンキチョウ

発見日 : 2025年4月19日

ヤブミョウガ

発見日 : 2023年10月6日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月6日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

オオカマキリ

発見日 : 2023年7月26日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月11日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2024年5月22日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.