堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年6月17日

カブトエビ

分類
甲殻類

この付近の発見報告

カバエダシャク...

発見日 : 2022年5月25日

モクズガニ

発見日 : 2024年8月17日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月25日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2024年8月4日

ハチモドキハナアブ

発見日 : 2022年5月25日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年4月20日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月17日

キセキレイ

発見日 : 2024年9月15日

コゲラ

発見日 : 2024年9月15日

イシガケチョウ

発見日 : 2017年6月6日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年10月11日

イシガケチョウ
「私、セイタカアワダチソウで吸蜜中」

発見日 : 2020年10月16日

マメコガネ

発見日 : 2024年8月4日

クロマダラソテ...
こんな場所でも見かけるようになりました。

発見日 : 2021年10月23日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月7日

クチナガオオア...
この前から気になってはいたのですが、調べるのが面倒で見ないふりをしていたの...

発見日 : 2023年9月10日

ルリビタキ
藪の中で鳴いていたので何処にいるのかと探していると、藪の中から出てきて立ち...

発見日 : 2023年2月5日

コゲラ

発見日 : 2025年1月18日

コクワガタ
ホタルを見に行った時に見つけました。

発見日 : 2022年6月20日

モンスズメバチ
木の幹に穴を開けているオオスズメバチのところに、偵察するかのように飛んでき...

発見日 : 2024年4月19日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

サビキコリ

発見日 : 2023年4月20日

ウグイス

発見日 : 2025年2月11日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月1日

ヘビイチゴ

発見日 : 2025年4月17日

アオジ

発見日 : 2023年1月9日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月1日

マメガムシ
カエルに食べられても生還する、面白い研究結果が報告されているガムシだそうです。

発見日 : 2022年8月14日

ジンガサゴケ
ジンガサゴケの胞子体は熟すと黒くなります。

発見日 : 2024年4月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.