堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年5月16日

エナガ(幼鳥)

分類
鳥類
発見者コメント

飛べるようですが遠くには行けないようです。

この付近の発見報告

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月13日

カブトムシ(オス)

発見日 : 2022年7月23日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月11日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年8月17日

アオジ
川のそばの木に飛んできて止まりました。

発見日 : 2022年2月23日

チビクワガタ

発見日 : 2023年6月1日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年9月17日

ヤツメカミキリ

発見日 : 2023年7月4日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月16日

アサヒナカワト...

発見日 : 2020年6月21日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月11日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年8月17日

オオカマキリ
ふれあい自然の森で、朝の昆虫観察会に行きました。 川沿いの草むらで、カマ...

発見日 : 2023年7月25日

カブトムシ(幼虫)
観察後はそっと戻しておきました。

発見日 : 2024年10月20日

ウシガエル

発見日 : 2023年7月31日

ヨツボシオオキスイ
コナラの樹液に群れていました。

発見日 : 2024年7月19日

セスジジョウカイボン

発見日 : 2023年4月20日

クリゲノチャヒ...
今年は沢山生えています。

発見日 : 2022年9月6日

ノアザミ

発見日 : 2023年5月18日

コミスジ

発見日 : 2023年5月1日

エナガ
川沿いのハゼの木に群れで飛んできました。

発見日 : 2023年12月9日

ヨメナ

発見日 : 2024年9月25日

ノアザミ

発見日 : 2022年5月25日

メジロ

発見日 : 2024年12月1日

アオジ

発見日 : 2025年3月22日

ヤブミョウガ

発見日 : 2024年8月4日

クロアゲハ

発見日 : 2024年4月20日

コアゼテンツキ
田んぼの畔に生えていました。 1株しか目につきませんでしたが、少し離れて...

発見日 : 2023年10月21日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2024年4月2日

アオジ
笹藪の上の枯草に来て、種を食べていました。

発見日 : 2022年12月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.