堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年5月12日

ナナホシテントウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

キンモンガ

発見日 : 2023年7月6日

ヤマツツジ

発見日 : 2025年4月19日

アオジ

発見日 : 2025年1月21日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月15日

トホシテントウ

発見日 : 2022年5月25日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年8月4日

シロスジベッコ...

発見日 : 2023年10月11日

アカキツネガサ
奇麗なキノコです。

発見日 : 2022年9月11日

スクミリンゴガイ
ミナミメダカ生息地にも沢山いました。

発見日 : 2022年6月27日

ミカドトックリバチ

発見日 : 2024年10月9日

ジョウビタキ
河沿いに生えた木にとまって鳴いていました。

発見日 : 2023年12月2日

ダイサギ

発見日 : 2023年10月6日

シロハラ

発見日 : 2025年3月8日

ホタルガ
ちょっと不気味な虫です。

発見日 : 2024年6月16日

シハイスミレ

発見日 : 2025年4月17日

クチナガオオア...
この前から気になってはいたのですが、調べるのが面倒で見ないふりをしていたの...

発見日 : 2023年9月10日

ドクダミ

発見日 : 2022年5月25日

クロアゲハ
お天気が良くて気温も高めの日でした 土手を歩いていたらカワな中で2頭のク...

発見日 : 2024年4月19日

モズ

発見日 : 2022年3月8日

マドガ

発見日 : 2024年8月21日

ヌマガエル
食欲旺盛で、畑や田んぼの害虫を沢山駆除してもらえるので、貴重なカエルです。

発見日 : 2024年6月21日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年10月1日

ダイコン

発見日 : 2025年4月17日

ホオジロ

発見日 : 2022年2月19日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

ヒメトラハナムグリ
小さくて、飛んでいるとハチと見分けがつきません。

発見日 : 2023年5月28日

ショウリョウバッタ
おっきなバッタでした!

発見日 : 2021年8月20日

ソバ

発見日 : 2023年10月6日

ルリシジミ
ミネラル補給なのでしょうか。

発見日 : 2024年5月30日

ムジナタケ

発見日 : 2024年4月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.