堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年5月3日

カンサイタンポポ

分類
植物

この付近の発見報告

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月11日

コウヤツリアブ

発見日 : 2023年10月6日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月27日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 3匹発見し、2匹踏みつぶし、一匹は飛んで逃げられました。

発見日 : 2025年7月1日

ヒメアシナガコガネ
目の前に飛んできて、地面に落ちました。

発見日 : 2024年5月18日

アリガタツユムシ
午前中、川沿いの雑草で発見。

発見日 : 2025年6月21日

クチナガオオア...
この前から気になってはいたのですが、調べるのが面倒で見ないふりをしていたの...

発見日 : 2023年9月10日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

メアゼテンツキ
池の脇で満水時には水没する場所に生えていました。 アゼテンツキかメアゼテ...

発見日 : 2023年10月7日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月18日

アブラゼミ

発見日 : 2024年8月17日

ネジバナ

発見日 : 2023年7月6日

キタテハ

発見日 : 2024年4月6日

ヤマブシタケ(?)
『幻のキノコ』です。 まさか、出会えるとは思いませんでした。 図鑑でみ...

発見日 : 2023年4月22日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2023年7月6日

マメコガネ

発見日 : 2024年8月4日

ヤマブキ

発見日 : 2025年4月19日

ヘビイチゴ

発見日 : 2021年4月18日

ゴムタケ

発見日 : 2023年5月1日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月15日

タラノキ

発見日 : 2025年4月17日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月13日

クロコノマチョウ

発見日 : 2025年9月15日

メジロ

発見日 : 2024年10月24日

トウバナ

発見日 : 2022年5月25日

キボシカミキリ

発見日 : 2022年7月23日

ババヤスデ科の一種
平成28年度 市民参加型生き物調査】堺エコロジー大学主催講座 ~夜の生き...

発見日 : 2016年7月30日

サトキマダラヒカゲ
この蝶は、木の幹に止まるのが好きなようです。

発見日 : 2024年4月19日

エナガ
枝についている実を食べに来ていました。

発見日 : 2022年2月23日

トウバナ

発見日 : 2024年8月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.