堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年11月17日

タチシノブ

分類
植物

この付近の発見報告

キツネタケ
沢山生えていました。

発見日 : 2024年3月13日

ヒメクジャクゴケ

発見日 : 2024年11月21日

ウラジロベッコウ
殻径7mm程。 この種の仲間にしては、大きいい。 ひっくり返すと中心が白...

発見日 : 2024年6月10日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

シジュウカラ

発見日 : 2024年9月15日

キランソウ
地を這います。

発見日 : 2024年4月20日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年12月1日

キノコのなかま

発見日 : 2023年4月20日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月15日

ツグミ

発見日 : 2025年3月20日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月13日

アメリカアワゴケ
葉が細いので外来種です。

発見日 : 2023年12月30日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月27日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2021年10月7日

シャクガ科の一種?

発見日 : 2023年5月18日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年5月18日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年12月1日

ウスオエダシャク

発見日 : 2024年4月29日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月25日

アオサギ

発見日 : 2025年3月20日

オオイヌタデ

発見日 : 2023年10月6日

ムジナタケ

発見日 : 2024年4月18日

キセキレイ
川沿いの道の辺りで歩いていた。

発見日 : 2021年11月28日

チョウトンボ

発見日 : 2024年9月15日

ウシガエル

発見日 : 2024年10月14日

オオカマキリ

発見日 : 2023年10月6日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月7日

キアゲハ
怒ると黄色い角を出します。

発見日 : 2025年7月1日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年6月3日

ベッコウガガンボ

発見日 : 2024年9月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.