堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ
  1. 堺いきもの情報館
  2. みんなでつくろう! いきもの図鑑
  3. ムネアカオオアリ、ヨツボシケシキスイ、カナブン

2017年8月25日

ムネアカオオアリ、ヨツボシケシキスイ、カナブン

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

   

この付近の発見報告

カノコガ

発見日 : 2022年8月12日

モモブトカミキ...

発見日 : 2024年5月11日

コンボウアメバチ

発見日 : 2024年6月20日

ヘラオオバコ

発見日 : 2024年4月29日

スジオチバタケ

発見日 : 2023年4月20日

ヒメクジャクゴケ

発見日 : 2024年11月21日

アオジ

発見日 : 2023年1月9日

アケビコノハ
以前は何処にでもいた気がします。 激減してますね。

発見日 : 2025年6月28日

ソクシンラン
ラン科と思っていたのは、私だけでしょうか? キンコウカ科ソクシンラン属

発見日 : 2025年5月17日

リスアカネ
熱中症対策のオベリスク姿勢をしています。

発見日 : 2024年9月7日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月26日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月11日

スギタケモドキ

発見日 : 2025年4月19日

フラスコモの1種
堺市内で初めて発見されました。 私よりも、1年早く先生が発見されておられ...

発見日 : 2024年5月26日

ダイコンソウ

発見日 : 2023年10月6日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年4月16日

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月27日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月3日

アカアシオオク...

発見日 : 2024年5月15日

スジクワガタ

発見日 : 2025年8月16日

ヤマトカギバ

発見日 : 2023年10月6日

キタテハ

発見日 : 2024年8月17日

メジロ
ヤツデの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2024年3月10日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年11月23日

ネジバナ
初めて見ました。 とても奇麗です。

発見日 : 2023年7月2日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月7日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年4月20日

ツチグリ 

発見日 : 2022年4月12日

ハチモドキハナアブ

発見日 : 2022年5月25日

スミレホコリタケ

発見日 : 2023年10月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.