堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年8月25日

ルリタテハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年7月20日

クロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年4月20日

リスアカネ
熱中症対策のオベリスク姿勢をしています。

発見日 : 2024年9月7日

クロハネシロヒゲナガ
体の数倍もある長いひげです。

発見日 : 2023年4月14日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

イヌセンボンタケ

発見日 : 2022年11月19日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

ルリビタキ
奇麗に撮れました‼

発見日 : 2022年2月15日

ヤツメカミキリ

発見日 : 2023年7月4日

ヒメウラナミジャノメ
ふれあいの森 園内のいたるところにいました

発見日 : 2022年4月20日

コマチゴケ
原始的な特徴で和名は、女性的な美しさで小野の小町からきたようですね。 ツ...

発見日 : 2025年1月17日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ムラサキゴムタケ

発見日 : 2022年11月19日

ホタルガ
ちょっと不気味な虫です。

発見日 : 2024年6月16日

ケキツネノボタン

発見日 : 2024年4月20日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年12月1日

ニッポンマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

コシダカシタラガイ
山の上の鉄塔場所。 乾いた場所に朽ち木が落ちていた。 まさか、と思いな...

発見日 : 2025年3月24日

ルリビタキ

発見日 : 2021年11月20日

タラノキ

発見日 : 2025年4月17日

ノボリリュウタケ
人気のキノコです。

発見日 : 2023年6月25日

コイ

発見日 : 2024年9月25日

ヒメアシナガコガネ

発見日 : 2023年6月1日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月13日

メジロ

発見日 : 2025年1月18日

ニイニイゼミ

発見日 : 2022年7月23日

アオジ

発見日 : 2023年1月9日

ハナサナギタケ
もう少しで綺麗にクリーニングできたのですが、もう少しのところで 宿主を落...

発見日 : 2024年9月30日

ツボスミレ

発見日 : 2023年4月20日

ウシガエル

発見日 : 2023年7月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.