堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2015年6月17日

アオドウガネ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アケビ

発見日 : 2024年4月8日

ヤマモモ

発見日 : 2024年6月9日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月6日

モズ
モズを撮っていて飛んだ先を見ると枝に虫が刺さっていました 直近の仕業では...

発見日 : 2023年1月30日

ベニシジミ

発見日 : 2022年7月15日

メジロ

発見日 : 2025年2月15日

ベニトンボ

発見日 : 2024年7月4日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月21日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2022年8月27日

ルリシジミ

発見日 : 2023年7月11日

キセルガイの一種

発見日 : 2023年6月8日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月5日

アメンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

オオモンクロベッコウ

発見日 : 2022年6月5日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月25日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年11月5日

キビタキ
夏鳥の季節になりました。

発見日 : 2022年4月12日

モズ

発見日 : 2021年12月16日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年6月2日

フラサバソウ

発見日 : 2024年2月21日

ビンズイ
今季初のビンズイが見られました 例年通り、やはり松の木付近ですね まだ...

発見日 : 2024年11月5日

カンムリカイツブリ
さかんに潜っていました。

発見日 : 2025年3月26日

メジロ

発見日 : 2023年2月25日

メジロ
熟して落ちたオリーブの実をつついています。

発見日 : 2022年1月26日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月11日

キンクロハジロ
履中天皇陵の濠にキンクロハジロ

発見日 : 2022年12月10日

イロハモミジ
青いもみじも綺麗ですね。

発見日 : 2022年4月16日

キビタキ

発見日 : 2022年10月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.