堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年8月23日

アオモンイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アトリ

発見日 : 2024年12月30日

オオバン
木の実のようなものを食べていました。 カモ探しに来ましたが本種は、カモ類...

発見日 : 2023年1月16日

スダジイ
独特のかおら

発見日 : 2025年5月16日

ハス
今年の白鷺公園の蓮は当たり年かな。

発見日 : 2024年7月31日

サトユミアシゴ...

発見日 : 2025年7月5日

カワセミ

発見日 : 2022年2月6日

メジロ

発見日 : 2024年3月18日

コゲラ
賑やかに鳴き交わすコゲラ

発見日 : 2024年5月23日

シチヘンゲ
綺麗なお花ですね。

発見日 : 2021年11月10日

シロツメクサ
工場内のビオトープの周囲にたくさん咲いています。

発見日 : 2022年6月17日

クビアカツヤカミキリ
サクラの木にとまっていました。

発見日 : 2022年6月18日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年6月16日

カワラバト

発見日 : 2024年6月29日

クビアカツヤカミキリ
よく通う近所の地域猫がいるところの桜の木に大量にいました。

発見日 : 2025年6月19日

ギンヤンマ
水面の上を行ったり来たりしていました

発見日 : 2022年8月7日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2025年8月23日

カルガモ

発見日 : 2025年6月15日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年8月23日

ヌートリア
家の裏の菅池(堺市東区引野町)に住むヌートリアの写真・動画撮影に成功❣動画...

発見日 : 2024年4月29日

ヌマガエル
田んぼにいました オタマジャクシや小さいカエルはたくさん見ましたが、この...

発見日 : 2024年8月3日

アオサギ

発見日 : 2024年3月18日

トビズムカデ

発見日 : 2025年7月5日

シジュウカラ

発見日 : 2025年6月12日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年6月16日

スズメ

発見日 : 2025年2月7日

ヒメオドリコソ...

発見日 : 2025年3月24日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 5匹

発見日 : 2025年7月1日

シロハラ
木の実をGET‼

発見日 : 2023年2月7日

エビイロカメムシ

発見日 : 2024年6月10日

ヒメコガネ

発見日 : 2024年6月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.