堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年6月7日

コシアキトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クビアカツヤカミキリ
桜の木の根元で交尾してました。かわいそうだけど、踏みつぶしました。クビアカ...

発見日 : 2025年6月16日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年6月16日

カワセミ
獲物を狙って飛び出す瞬間です。

発見日 : 2022年2月4日

チョウトンボ

発見日 : 2024年6月16日

オンブバッタ

発見日 : 2024年6月10日

クビアカツヤカミキリ
雨上がり。3階ベランダ。2.3日おり、調べたところ、駆除対象の外来種とのこ...

発見日 : 2024年6月23日

ダイサギ

発見日 : 2025年8月23日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月23日

チョウトンボ

発見日 : 2025年8月23日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年7月1日

ヤマイモハムシ

発見日 : 2024年6月10日

ヌマガエル

発見日 : 2025年6月7日

モズ

発見日 : 2025年2月7日

カワセミ

発見日 : 2024年1月1日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月10日

ハシブトガラス

発見日 : 2024年3月8日

ツバメシジミ
・工場内のビオトープでのモニタリングで発見しました。 ・平凡なシジミチョ...

発見日 : 2022年6月17日

アオジ
なかなか姿を現さない忍者アオジさん。やっと撮せました。

発見日 : 2024年4月12日

オニフスベ
食べるならこれでしょ。 自己責任でどうぞ。

発見日 : 2024年6月27日

アオスジアゲハ

発見日 : 2025年8月23日

クロゴキブリ
自然界にいるのはなぜか平気

発見日 : 2025年9月7日

ヌマガエル
田んぼにいました オタマジャクシや小さいカエルはたくさん見ましたが、この...

発見日 : 2024年8月3日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年6月10日

ベニシジミ

発見日 : 2024年6月3日

ヌマガエル

発見日 : 2025年9月8日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月30日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年1月28日

カワセミ

発見日 : 2022年2月6日

リスアカネ

発見日 : 2021年10月16日

センダイムシクイ

発見日 : 2024年9月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.