堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月18日

メジロ

分類
鳥類

この付近の発見報告

アオサギ

発見日 : 2024年12月30日

メキシコラクウショウ

発見日 : 2024年11月13日

カワセミ
エヒをゲットしたカワセミさん

発見日 : 2023年3月3日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年9月7日

キツネノタイマツ
食べても無害だそうです。

発見日 : 2024年6月27日

シジュウカラ
https://www.pref.osaka.lg.jp/o120140/...

発見日 : 2024年6月16日

キタテハ
地面に止まっていました。

発見日 : 2024年4月2日

シジュウカラ

発見日 : 2024年9月23日

アオサギ

発見日 : 2022年1月30日

ベニシジミ
畑にいました

発見日 : 2024年11月15日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年9月7日

ユリカモメ

発見日 : 2024年12月30日

キビタキ
綺麗な鳴き声と姿

発見日 : 2024年5月23日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月30日

ベニシジミ

発見日 : 2024年6月16日

キタテハ

発見日 : 2024年3月18日

ハチジョウツグミ

発見日 : 2022年1月10日

カイツブリ
池にゆったりと浮かんでいた。

発見日 : 2022年2月6日

アメンボ
農業水路にアメンボがいました。 このあたりでは希少なので、生息環境が...

発見日 : 2023年7月10日

シロハラ

発見日 : 2024年12月30日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年12月10日

キジバト

発見日 : 2022年1月30日

アオジ
なかなか姿を現さない忍者アオジさん。やっと撮せました。

発見日 : 2024年4月12日

コブノメイガ

発見日 : 2024年10月2日

ヤエムグラ

発見日 : 2024年5月2日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月23日

ヌマガエル
田んぼにいました オタマジャクシや小さいカエルはたくさん見ましたが、この...

発見日 : 2024年8月3日

チョウトンボ

発見日 : 2024年6月16日

ベニシジミ

発見日 : 2024年9月23日

バッタ科の一種
大泉緑地の中央花壇で発見しました。

発見日 : 2022年8月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.