堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年4月7日

シロハラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

コゲラ
コゲラの幼鳥かな

発見日 : 2024年6月10日

コミスジ

発見日 : 2025年8月19日

アミスギタケ

発見日 : 2023年6月11日

キマダラカメムシ

発見日 : 2021年11月5日

クサギカメムシ

発見日 : 2025年9月9日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2025年10月20日

ガのなかま

発見日 : 2025年7月6日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年9月7日

ハグロトンボ
大泉緑地、西の池にいました。

発見日 : 2023年10月6日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年9月7日

アオジ

発見日 : 2025年3月24日

エナガ
もみじの枝にエナガがとまってくれました。毎朝のように自宅近くの大泉緑地を散...

発見日 : 2022年12月1日

ツブカラカサタケ
公園のキノコぐらいは全ての名前を調べてみたい。 本種はまだ未投稿でした。

発見日 : 2023年9月11日

クロオビハナバエ

発見日 : 2025年8月24日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2022年4月6日

ラクウショウ

発見日 : 2025年7月18日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年12月10日

クビアカツヤカミキリ
ハンター 16匹

発見日 : 2025年6月27日

イチモンジセセリ

発見日 : 2025年10月24日

アオサギ

発見日 : 2022年1月30日

ランタナ

発見日 : 2025年8月6日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年8月4日

ハチジョウツグミ

発見日 : 2022年1月10日

ツユクサ

発見日 : 2025年10月4日

ツマグロキンバエ

発見日 : 2025年10月20日

カワセミ

発見日 : 2024年1月1日

ヤナギマツタケ

発見日 : 2025年10月10日

マミチャジナイ
木道から周辺を双眼鏡で見ていたら小さな鳥を発見 私のカメラではこの画像が...

発見日 : 2025年10月30日

ホシササキリ

発見日 : 2025年9月16日

キョウチクトウ

発見日 : 2024年6月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.