堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年12月10日

オオバン

分類
鳥類

この付近の発見報告

コクマルガラス...
今日も、おった!おった!

発見日 : 2023年2月7日

シロハラ

発見日 : 2024年3月22日

オキザリス
ムラサキのクローバーかと思ったら違いました

発見日 : 2025年8月14日

コゲラ

発見日 : 2024年9月23日

カワセミ

発見日 : 2024年1月1日

サラサウツギ

発見日 : 2024年5月29日

ベニミスジコヤガ

発見日 : 2024年10月2日

ニガカシュウ

発見日 : 2025年7月18日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年9月7日

カワセミ

発見日 : 2022年2月6日

トビズムカデ

発見日 : 2025年7月5日

チョウセンカマキリ
チョウセンカマキリ成虫 花の近くにいました。

発見日 : 2024年7月21日

コシアキトンボ
なかなか止まってくれないコシアキトンボが休憩

発見日 : 2024年6月10日

メジロ

発見日 : 2024年1月1日

ナガバミズアオイ

発見日 : 2024年6月10日

カブトムシ

発見日 : 2025年7月21日

カワセミ

発見日 : 2024年11月13日

カワセミ

発見日 : 2022年1月30日

アオドウガネ

発見日 : 2025年7月14日

アオサギ

発見日 : 2024年2月18日

コゲラ
木の幹で餌を探していた様です。

発見日 : 2022年2月6日

ラクウショウ

発見日 : 2025年7月18日

カルガモ
カルガモの親子

発見日 : 2024年6月3日

シジュウカラ

発見日 : 2024年11月13日

ナンキンハゼ
ナンキンハゼはこの時期には様々な顔を見せます。濃紅、黄緑、黄色 不思議な...

発見日 : 2024年12月4日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月18日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年3月18日

コハクガイ
北米原産の外来種だそうです。 沢山います。

発見日 : 2023年9月11日

オンブバッタ
「いきものクエスト」 キンセンカは虫よけ効果があるのですが、バッタはこの...

発見日 : 2022年10月2日

ハス

発見日 : 2025年7月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.