堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月14日

ヤマガラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

オオキンケイギク
道端に咲いてました。 *写真は時計回りに90度回転しています。

発見日 : 2023年5月9日

シジュウカラ

発見日 : 2024年3月22日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月18日

アシナガキンバ...
成虫 花の近くにいた

発見日 : 2024年7月21日

アメリカオニアザミ
孫と船頭公園へ行く途中見つけました。道沿いや空き地に沢山生えて来ています。

発見日 : 2024年3月31日

ヤエムグラ

発見日 : 2024年5月2日

コニシキソウ

発見日 : 2021年10月15日

カルガモ

発見日 : 2024年1月1日

ダイサギ

発見日 : 2024年3月18日

クサイ

発見日 : 2024年5月23日

コクワガタ
都会で観察できる貴重な場所です。 採取は控えて、観察して楽しみませんか?...

発見日 : 2023年9月11日

オオイヌノフグリ

発見日 : 2025年4月7日

オオルリ
今年もやってきましたネ。

発見日 : 2019年4月18日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年8月16日

イヌホオズキ

発見日 : 2021年10月15日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月16日

ウツギ

発見日 : 2024年5月29日

モズ

発見日 : 2024年12月30日

ウシガエル
大泉緑地(カロト池)にて野鳥撮影時に発見。撮影直後にアオサギに捕食された。

発見日 : 2021年8月31日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年9月7日

シベリアイタチ
ミゾソバのお花畑から出てきました。

発見日 : 2021年10月30日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月16日

メジロ

発見日 : 2024年3月18日

オオヒラタシデムシ

発見日 : 2024年6月16日

エナガ
カワセミの撮影中に発見。

発見日 : 2022年2月23日

アオサギ

発見日 : 2024年12月30日

メジロ
1月の午前中陽だまりの中、石の上の水溜りに色んな鳥が代わる代わる水浴びに来...

発見日 : 2022年1月30日

アヅチグモ
奇麗なクモです。

発見日 : 2022年9月10日

シロハラ

発見日 : 2024年12月30日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年12月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.