堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年7月9日

オオミノコフキタケ

分類
菌類・その他

この付近の発見報告

ヒメナガニジゴ...
虹色の綺麗なゴミムシダマシ

発見日 : 2023年6月7日

ゴマフケヨソイカ
ケヨソイカ科の外来双翅目

発見日 : 2024年10月2日

ユリカモメ

発見日 : 2023年12月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年9月12日

コクマルガラス...
今日も、おった!おった!

発見日 : 2023年2月7日

カワセミ
人慣れしています。

発見日 : 2022年2月11日

ムベ

発見日 : 2025年4月7日

アシダカグモ

発見日 : 2025年7月16日

ヤブハギ

発見日 : 2025年9月14日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年7月12日

ノウゼンカズラ

発見日 : 2025年9月6日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月27日

ヒドリガモ

発見日 : 2025年10月20日

テングタケ

発見日 : 2025年11月7日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年12月10日

コゲラ
賑やかに鳴き交わすコゲラ

発見日 : 2024年5月23日

カラカサタケ

発見日 : 2025年7月29日

ヌマガエル

発見日 : 2025年9月8日

ベニミスジコヤガ

発見日 : 2024年10月2日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 5匹

発見日 : 2025年7月1日

ヒドリガモ

発見日 : 2025年11月12日

ムクドリ

発見日 : 2025年7月12日

シジュウカラ
大泉緑地の蓮池の南 地図情報が記入できません。

発見日 : 2025年9月12日

ナラタケモドキ

発見日 : 2025年10月9日

ウシガエル
大泉緑地(カロト池)にて野鳥撮影時に発見。撮影直後にアオサギに捕食された。

発見日 : 2021年8月31日

セスジスズメ

発見日 : 2025年9月26日

オオイヌノフグリ

発見日 : 2025年4月7日

ヤマトカギバ

発見日 : 2025年5月16日

コゲラ
コゲラの幼鳥かな

発見日 : 2024年6月10日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年5月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.