堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年12月30日

カワセミ

分類
鳥類

この付近の発見報告

カワセミ
大泉緑地、蓮池と西の池、2箇所で会えました。

発見日 : 2024年1月25日

メジロ
多くの方が、スマホ片手に撮影されていました。

発見日 : 2023年2月23日

バン
お尻を上げて、オオバンを追いかけてました。

発見日 : 2024年4月12日

シジュウカラ
大泉緑地で賑やかな四十雀

発見日 : 2024年4月11日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年4月19日

オオスカシバ
大泉緑地、アベリアの蜜を吸いに来てました。

発見日 : 2023年10月6日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年7月12日

ギシギシ
暑さにも負けず、夏の最上級の強さの草?

発見日 : 2025年8月5日

コクマルガラス(?)
最近、ネットを騒がしているカラスです。 観察場所を推定して行ってみました...

発見日 : 2023年2月5日

クマゼミ

発見日 : 2025年7月18日

テナガエビ

発見日 : 2021年10月15日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年9月7日

カワラヒワ

発見日 : 2025年1月14日

ガのなかま

発見日 : 2025年7月6日

ムラサキシジミ

発見日 : 2025年8月11日

ヤマトカギバ

発見日 : 2025年5月16日

トゲヒシバッタ

発見日 : 2021年10月14日

アメンボ

発見日 : 2025年8月18日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年7月24日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年9月7日

コイ

発見日 : 2022年4月8日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月24日

オンブバッタ

発見日 : 2021年10月14日

ラクウショウ

発見日 : 2025年7月26日

アオメアブ

発見日 : 2025年8月1日

アカアシオオク...

発見日 : 2025年7月5日

ニクバエ

発見日 : 2025年8月20日

アオジ

発見日 : 2025年4月7日

クビアカツヤカミキリ
マンション外壁にいました。 近隣の公園や小学校の桜の木でもフラスと成虫の...

発見日 : 2025年6月29日

ヒラタアブ
甘い香りのノイバラに沢山のヒラタアブが来てました。

発見日 : 2025年5月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.