堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年12月30日

マガモ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ハシブトガラス

発見日 : 2025年7月9日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年6月16日

クマゼミ

発見日 : 2025年7月18日

テングチョウ

発見日 : 2024年5月23日

ヤマモモ
ヤマモモの花がびっしり

発見日 : 2024年3月27日

ムベ

発見日 : 2024年4月19日

シナサワグルミ
大泉緑地駐車場に沢山

発見日 : 2024年5月23日

スクミリンゴガ...

発見日 : 2022年6月16日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月14日

カバイロタケ
秋のキノコも終盤となりました。

発見日 : 2021年11月14日

ヤブカラシ

発見日 : 2025年6月25日

ウスバキトンボ

発見日 : 2025年7月12日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2025年7月12日

シロハラ
木の実をGET‼

発見日 : 2023年2月7日

ナナホシテントウ
マーガレットでしょうか? お花の上に居ました。 3分位観察してると、飛...

発見日 : 2022年5月2日

アオサギ

発見日 : 2024年2月18日

メジロ

発見日 : 2024年3月18日

ムクドリ

発見日 : 2024年5月11日

クロアゲハ
羽化したてなのかゆったり羽根を拡げてました。

発見日 : 2024年4月19日

ナガバミズアオイ

発見日 : 2024年6月10日

オオバナイトタヌキモ
外来種の食虫植物です。

発見日 : 2021年10月26日

アミスギタケ

発見日 : 2023年6月11日

ハス

発見日 : 2024年7月4日

ムクゲ

発見日 : 2025年8月7日

シジュウカラ

発見日 : 2024年4月12日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月30日

カワセミ

発見日 : 2024年6月16日

カワセミ

発見日 : 2024年11月13日

ギシギシ
暑さにも負けず、夏の最上級の強さの草?

発見日 : 2025年8月5日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.