堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年7月18日

ラクウショウ

分類
植物

この付近の発見報告

ヒヨドリ

発見日 : 2024年1月1日

ベニシジミ

発見日 : 2024年9月23日

カルガモ

発見日 : 2024年1月1日

シオカラトンボ
シオカラトンボの雌(ムギワラトンボ)

発見日 : 2025年8月13日

フタツメオオシ...
池の傍のフェンスの下の方の葉っぱに、隠れる様にたたずんでいた。

発見日 : 2021年10月17日

チョウトンボ

発見日 : 2024年6月16日

沈丁花
春の香りが濃厚な沈丁花が咲き始めました。

発見日 : 2023年3月3日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年12月30日

ホソムギ
ひときわ目立ったこの草はなんだろうかと思って名前を調べてみましたかが。 ...

発見日 : 2025年8月25日

カラカサタケ

発見日 : 2025年7月29日

クサギカメムシ

発見日 : 2025年9月9日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年1月1日

オオミノコフキタケ

発見日 : 2025年7月9日

メジロ
多くの方が、スマホ片手に撮影されていました。

発見日 : 2023年2月23日

コクマルガラス...
今日も、おった!おった!

発見日 : 2023年2月7日

ユリカモメ

発見日 : 2023年12月10日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年8月16日

カダヤシ

発見日 : 2024年4月19日

カバイロタケ
秋のキノコも終盤となりました。

発見日 : 2021年11月14日

カルガモ

発見日 : 2024年5月11日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年6月16日

マルバアサガオ

発見日 : 2025年10月5日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年9月7日

チョウトンボ

発見日 : 2024年6月10日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月14日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年7月24日

キコガサタケ

発見日 : 2025年7月9日

アオジ
なかなか姿を現さない忍者アオジさん。やっと撮せました。

発見日 : 2024年4月12日

ニホンヤモリ

発見日 : 2025年7月5日

ベニシジミ

発見日 : 2025年7月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.