堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年9月14日

オオシロカラカサタケ

分類
菌類・その他

この付近の発見報告

ラクウショウ

発見日 : 2025年7月18日

ニシオジロビタキ
久しぶりにこの公園を散策して見つけました。

発見日 : 2022年1月27日

キムネクマバチ
「イエロー」 セイタカアワダチソウで吸密していてカマキリに襲われました。

発見日 : 2019年10月6日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年8月16日

ダイサギ
池でバードウォッチングしていた時に見つけました。 ダイサギだと思ってまし...

発見日 : 2021年2月6日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月18日

ムクゲ

発見日 : 2025年8月7日

オオシロカラカサタケ
ニョキニョキ沢山出てました。

発見日 : 2024年7月4日

カルガモ
カルガモの親子

発見日 : 2024年6月3日

ヤマガラ
シジュウカラの群れを見ていたら、ヤマガラが現れました。

発見日 : 2022年10月8日

アカエリヒレアシシギ
今日の朝、教えて頂きました。アカエリ・・・名前を聞いても全くわかりませんで...

発見日 : 2024年9月12日

ヒメジョオン

発見日 : 2025年7月12日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月19日

カルガモ

発見日 : 2024年5月11日

アリのなかま

発見日 : 2025年7月7日

カワセミ

発見日 : 2024年11月13日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年1月1日

シジュウカラ
https://www.pref.osaka.lg.jp/o120140/...

発見日 : 2024年6月16日

モンキチョウ

発見日 : 2025年7月12日

クロガネモチ
なかなか気づかないクロガネモチの花。爽やかな香りです。

発見日 : 2024年5月23日

コゲラ

発見日 : 2023年12月10日

アオジ
なかなか姿を現さない忍者アオジさん。やっと撮せました。

発見日 : 2024年4月12日

コゲラ

発見日 : 2025年7月12日

メジロ

発見日 : 2023年12月10日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2025年7月31日

コゲラ

発見日 : 2024年9月23日

ヤマトカギバ

発見日 : 2025年5月16日

ベニミスジコヤガ

発見日 : 2024年10月2日

ウスバカミキリ

発見日 : 2025年7月5日

ヤナギマツタケ

発見日 : 2025年9月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.