堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年11月12日

ヒドリガモ

分類
鳥類

この付近の発見報告

マダラバッタ

発見日 : 2021年10月15日

カダヤシ
ウシガエルのデカいおたまじゃくしも沢山いました。

発見日 : 2024年6月3日

アオジ
なかなか姿が見れないアオジさん、ゲット

発見日 : 2023年3月3日

ユリカモメ

発見日 : 2024年12月30日

コブノメイガ

発見日 : 2024年10月2日

レンギョウ
春を告げる花

発見日 : 2024年3月22日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年10月24日

カブトムシ(メス)

発見日 : 2022年8月4日

チョウセンカマキリ
大泉緑地の中央花壇で見つけました。 よく見ると花びらの上にいました。

発見日 : 2022年8月14日

キタテハ
地面に止まっていました。

発見日 : 2024年4月2日

ハナミズキ

発見日 : 2025年11月12日

クサイ

発見日 : 2024年5月23日

トビズムカデ

発見日 : 2025年9月5日

ササクレヒトヨタケ

発見日 : 2025年10月11日

カラカサタケ

発見日 : 2025年7月29日

スズメ

発見日 : 2024年12月30日

ベニシジミ

発見日 : 2025年8月8日

ヒドリガモ

発見日 : 2023年12月10日

マルバアサガオ

発見日 : 2025年10月5日

クロアゲハ
羽化したてなのかゆったり羽根を拡げてました。

発見日 : 2024年4月19日

コウホネ
菖蒲園の一角

発見日 : 2024年5月29日

ウスバカミキリ

発見日 : 2025年7月5日

アヅチグモ
奇麗なクモです。

発見日 : 2022年9月10日

クマゼミ

発見日 : 2025年7月18日

メジロ

発見日 : 2024年12月30日

オオバン

発見日 : 2024年10月24日

カワセミ

発見日 : 2024年1月1日

エンマコオロギ

発見日 : 2025年10月31日

カワセミ
エヒをゲットしたカワセミさん

発見日 : 2023年3月3日

カワセミ
人慣れしています。

発見日 : 2022年2月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.