堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月19日

ムベ

分類
植物

この付近の発見報告

メジロ

発見日 : 2024年12月30日

ダイサギ

発見日 : 2024年3月18日

フラサバソウ

発見日 : 2024年3月27日

スジエビ

発見日 : 2021年10月15日

シメ
林間の開けた場所で野鳥を待っていると、観察に来ていた人から「シメがいますよ...

発見日 : 2022年2月13日

ヒドリガモ

発見日 : 2023年12月10日

ムクドリ

発見日 : 2024年5月11日

ムラサキサギゴケ

発見日 : 2024年4月2日

ウシガエル
大泉緑地(カロト池)にて野鳥撮影時に発見。撮影直後にアオサギに捕食された。

発見日 : 2021年8月31日

クロアゲハ
羽化したてなのかゆったり羽根を拡げてました。

発見日 : 2024年4月19日

カルガモ

発見日 : 2024年5月11日

シロハラ
木の実をGET‼

発見日 : 2023年2月7日

キビタキ
綺麗な鳴き声と姿

発見日 : 2024年5月23日

テナガエビ

発見日 : 2021年10月15日

オニタビラコ

発見日 : 2025年4月7日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月30日

コクマルガラス...
今日も、おった!おった!

発見日 : 2023年2月7日

コクマルガラス(?)
最近、ネットを騒がしているカラスです。 観察場所を推定して行ってみました...

発見日 : 2023年2月5日

アオジ
なかなか姿を現さない忍者アオジさん。やっと撮せました。

発見日 : 2024年4月12日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年9月7日

シナサワグルミ
大泉緑地駐車場に沢山

発見日 : 2024年5月23日

コシアキトンボ
なかなか止まってくれないコシアキトンボが休憩

発見日 : 2024年6月10日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年12月30日

スズメ

発見日 : 2024年12月30日

アカハネオンブバッタ

発見日 : 2022年10月2日

ホシミスジ

発見日 : 2022年6月29日

ヤマガラ
シジュウカラの群れを見ていたら、ヤマガラが現れました。

発見日 : 2022年10月8日

ツグミ
まだ、北に行かずに残ってますね。

発見日 : 2024年4月12日

オオイヌノフグリ

発見日 : 2025年4月7日

アオジ

発見日 : 2025年3月24日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.