堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月7日

ツシママダラテントウ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

ブレブレですみません…

この付近の発見報告

コゲラ

発見日 : 2024年9月23日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年4月2日

ツマグロツユムシ
変わった見た目をした外来種のツユムシ。 樹上性で飛翔力が強い。

発見日 : 2024年8月16日

クロギンスジト...
ずっと回ってます

発見日 : 2023年6月7日

シジュウカラ
水浴び→毛づくろい?

発見日 : 2024年12月30日

コウホネ
菖蒲園の一角

発見日 : 2024年5月29日

ユリカモメ

発見日 : 2024年1月1日

ニセアカシア
ニセアカシアには沢山のキムネクマバチが来てました。

発見日 : 2025年5月1日

クビアカツヤカミキリ
ハンター 16匹

発見日 : 2025年6月27日

シロハラ
木の実をGET‼

発見日 : 2023年2月7日

ヨツボシケシキスイ

発見日 : 2025年7月15日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年9月7日

シロハラ

発見日 : 2025年1月14日

ヌマガエル

発見日 : 2025年9月8日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年9月7日

アオモンイトトンボ
大泉緑地カキツバタ園にて。青が雄、オレンジ色が雌。

発見日 : 2025年5月1日

ハス

発見日 : 2024年7月4日

コクマルガラス...
今日も、おった!おった!

発見日 : 2023年2月7日

モンキチョウ

発見日 : 2024年6月16日

ヒメアメンボ
脚が欠けていて泳ぎにくそうでした。

発見日 : 2022年4月1日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月23日

ヤマガラ

発見日 : 2025年4月7日

カダヤシ

発見日 : 2024年4月19日

ヒドリガモ

発見日 : 2023年12月10日

サラサウツギ

発見日 : 2024年5月29日

シジュウカラ

発見日 : 2023年12月10日

コニシキソウ

発見日 : 2021年10月15日

ヒメタニシ

発見日 : 2021年10月15日

アメリカタカサブロウ

発見日 : 2021年10月15日

アミスギタケ

発見日 : 2023年6月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.