堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年2月6日

カイツブリ

分類
鳥類
発見者コメント

池にゆったりと浮かんでいた。

この付近の発見報告

チョウセンカマキリ
大泉緑地の中央花壇で見つけました。 よく見ると花びらの上にいました。

発見日 : 2022年8月14日

サラサウツギ

発見日 : 2024年5月29日

スイカズラ

発見日 : 2025年5月20日

シジュウカラ

発見日 : 2024年3月22日

ワルナスビ

発見日 : 2025年7月9日

シジュウカラ
水浴び→毛づくろい?

発見日 : 2024年12月30日

コイカル
今シーズンは単独で来たのでしょうか。周囲にイカルの姿がありませんでした。

発見日 : 2023年1月4日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年7月4日

ダイサギ

発見日 : 2024年3月18日

ハタケチャダイゴケ
内壁に条溝がない。

発見日 : 2022年9月10日

アカハネオンブバッタ

発見日 : 2022年10月2日

ヒメマダラミズメイガ
幼虫は水生で水草を食べる

発見日 : 2024年10月2日

コハコベ

発見日 : 2024年3月27日

アオジ
なかなか姿が見れないアオジさん、ゲット

発見日 : 2023年3月3日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月12日

オオルリ
今年もやってきましたネ。

発見日 : 2019年4月18日

サトユミアシゴ...

発見日 : 2025年9月1日

ゲジ

発見日 : 2025年7月24日

ムクゲ

発見日 : 2025年8月7日

アカハラ

発見日 : 2023年4月5日

シジュウカラ
https://www.pref.osaka.lg.jp/o120140/...

発見日 : 2024年6月16日

ベニミスジコヤガ

発見日 : 2024年10月2日

ハシブトガラス

発見日 : 2025年7月9日

モズ

発見日 : 2024年12月30日

コミカンソウ

発見日 : 2025年8月12日

コクマルガラス(?)
最近、ネットを騒がしているカラスです。 観察場所を推定して行ってみました...

発見日 : 2023年2月5日

ハキリバチの一種

発見日 : 2024年5月11日

ナガコガネグモ

発見日 : 2024年7月24日

スクミリンゴガ...

発見日 : 2022年6月16日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年12月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.