堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年2月7日

シロハラ

分類
鳥類
発見者コメント

木の実をGET‼

この付近の発見報告

モズ

発見日 : 2024年12月30日

クマゼミ

発見日 : 2025年7月5日

アシナガキンバ...
成虫 花の近くにいた

発見日 : 2024年7月21日

アオメアブ

発見日 : 2025年8月1日

トビズムカデ

発見日 : 2025年7月5日

コシアキトンボ
なかなか止まってくれないコシアキトンボが休憩

発見日 : 2024年6月10日

コゲラ
木の幹で餌を探していた様です。

発見日 : 2022年2月6日

カワセミ

発見日 : 2022年2月6日

ナナフシモドキ

発見日 : 2025年7月23日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2025年7月20日

アオサギ

発見日 : 2024年2月18日

アオスジアゲハ

発見日 : 2025年8月23日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年8月23日

コウホネ
菖蒲園の一角

発見日 : 2024年5月29日

クロギンスジト...
ずっと回ってます

発見日 : 2023年6月7日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月16日

ヌマガエル

発見日 : 2025年6月7日

ムラサキシジミ

発見日 : 2025年8月11日

オニフスベ
食べるならこれでしょ。 自己責任でどうぞ。

発見日 : 2024年6月27日

アオジ
なかなか姿を現さない忍者アオジさん。やっと撮せました。

発見日 : 2024年4月12日

ヤマモモ
ヤマモモの花がびっしり

発見日 : 2024年3月27日

ムクゲ

発見日 : 2025年8月7日

イボバッタ

発見日 : 2025年8月23日

ユリカモメ

発見日 : 2024年1月1日

チョウセンカマキリ
チョウセンカマキリ成虫 花の近くにいました。

発見日 : 2024年7月21日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年9月7日

キムネクマバチ
「イエロー」 セイタカアワダチソウで吸密していてカマキリに襲われました。

発見日 : 2019年10月6日

シラホシハナムグリ

発見日 : 2025年8月27日

キオビツチバチ
草むらにいました。

発見日 : 2025年6月22日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年12月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.