堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年10月16日

タイリクアカネ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

モンキチョウ

発見日 : 2025年8月23日

ラクウショウ

発見日 : 2025年7月18日

シジュウカラ

発見日 : 2025年4月7日

ハスモンヨトウ
孵化のあとも大量にあった

発見日 : 2025年10月3日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2025年9月10日

アオサギ

発見日 : 2024年2月18日

ハス

発見日 : 2025年7月7日

ウシガエル
大泉緑地(カロト池)にて野鳥撮影時に発見。撮影直後にアオサギに捕食された。

発見日 : 2021年8月31日

キアゲハ
畑の草の中にいました。

発見日 : 2024年5月25日

バン
お尻を上げて、オオバンを追いかけてました。

発見日 : 2024年4月12日

カワセミ

発見日 : 2024年11月13日

オオバン

発見日 : 2023年12月10日

メジロ

発見日 : 2024年1月1日

ナンテン
・工場内のビオトープで発見しました。 ・かわいらしい赤い実がたくさんつい...

発見日 : 2021年11月25日

トビズムカデ

発見日 : 2025年9月5日

ナガコガネグモ

発見日 : 2025年9月24日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 3匹

発見日 : 2025年6月15日

サメビタキ
松の木の近くの枯れ木に飛んできて止まりました。

発見日 : 2022年10月16日

オニフスベ
食べるならこれでしょ。 自己責任でどうぞ。

発見日 : 2024年6月27日

ユリカモメ

発見日 : 2023年12月10日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月12日

サトユミアシゴ...

発見日 : 2025年9月1日

クロオオアリ

発見日 : 2025年8月10日

シオヤアブ

発見日 : 2025年7月12日

ヒガンバナ

発見日 : 2025年9月13日

バン

発見日 : 2024年3月27日

アオサギ
沢山のアオサギが、縄張り争い。川鵜にも威嚇。

発見日 : 2024年3月22日

カワセミ

発見日 : 2022年2月6日

ニシオジロビタキ
久しぶりにこの公園を散策して見つけました。

発見日 : 2022年1月27日

ノビタキ

発見日 : 2025年10月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.